「iPhoneで作ろう ビジネス動画の教科書」の活用例ご紹介「あわじ里山プロジェクト」
「あわじ里山プロジェクト」では、2020年9月1日より、 これまで開発を続けていた淡路島産 メンマ【あわじ島ちく】を発売。その製造過程のようすを動画でまとめ、Facebookで公開しました。
「あわじ里山プロジェクト」では、2020年9月1日より、 これまで開発を続けていた淡路島産 メンマ【あわじ島ちく】を発売。その製造過程のようすを動画でまとめ、Facebookで公開しました。
第23回「図書館を使った調べる学習コンクール」で優秀賞・日本児童図書出版協会賞を受賞した姫路市のご兄弟の研究「姫路の人々に愛されるイカナゴとは?」この研究で、調べるのに使った本のうちの1冊が、なんと『あかし本 時のまちを創る 海のまちに生きる』(ペンコム2017年刊)だったとのことです。
まちのPR動画だけでなく、施策や事業の紹介、イベントのレポートなど、さまざまな場面で活用されるようになった動画。職員の自主制作による撮影・編集では、機能やアプリが充実しているスマートフォンを使うケースも多くなっています。
9/10、神戸市では神戸市西区の精神科病院「神出(かんで)病院」の入院患者に対する虐待・暴力事件で、看護師等6名が逮捕・起訴された事件を受け、「神出病院に関する事項について」「神戸市の再発防止・早期発見に向けた取り組みについて」を議題として、市民福祉調査委員会精神保健福祉専門分科会開催。専門家らが意見を交わしました。
「ハートねっと日立市民の会」(精神障害者を守る家族会)会長で、茨城県精神保健福祉会連合会副会長の弓野孝子さんより『静かなる変革者たち 精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り』へのご感想をいただきましたので紹介させていただきます。
iPhoneでの動画制作の極意を1冊にギュッと凝縮「iPhoneで作ろう ビジネス動画の教科書」自治体でも観光や広報などいろいろな分野で動画が活躍する場面が急増中。この1冊さえあれば、あなたも動画制作の”名人”になれるかも!?
ABCラジオ「武田和歌子のぴたっと。」の特集「週間情ほん」で、ジュンク堂明石店副店長・角石美香さんのコーナー「美香の書店予報」で、なんと『iPhoneで作ろう ビジネス動画の教科書』を紹介いただきました!
「iPhoneで作ろう ビジネス動画の教科書」の索引ページのPDFファイルをアップしました。ダウンロードして、ページ検索などにご活用ください。
2020年8月21日付け『読売新聞 埼玉県版』朝刊にて、『iPhoneで作ろう ビジネス動画の教科書』の著者 オリカワシュウイチさんが取材を受け掲載されました。
試し読みページだけでも動画が作れますよ。機材選びから、企画・構成、撮影、編集、公開まで。見てわかる! 事例をまねして、iPhone 片手に動画が作れるビジネス動画の教科書!