「就労者は補助対象外/精神障がい者の作業所に動揺」福祉新聞に青木聖久先生のコメント

「就労者は補助対象外/精神障がい者の作業所に動揺」福祉新聞に青木聖久先生のコメント

  • 2020年08月10日
  • NEWS

精神障害者の小規模作業所長の経験を持ち、全国の事情に詳しい青木聖久・日本福祉大教授(精神保健福祉学)はこの要綱改正について「異例の改正だ。就労しながらセンターを実家のように利用しバランスをとっている人の居場所を奪うことになりかねない。他の市町村への影響も懸念される」としている。

続きを読む
読者の方からお便りをいただきました「こどもぴあ」の活動はマイナスの立場をプラスに変える変革だ。『静かなる変革者たち』を読んで

読者の方からお便りをいただきました「こどもぴあ」の活動はマイナスの立場をプラスに変える変革だ。『静かなる変革者たち』を読んで

  • 2020年04月27日
  • NEWS

「『静かなる変革者たち』精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り」に、読者の方からお手紙をいただきました。
「素晴らしい本を読ませていただきました。当事者を親に持つ若き支援者に、その活動に拍手を送ります。

続きを読む
正しい理解が広まらず、孤立している現状の解決へ向けて 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載5)

正しい理解が広まらず、孤立している現状の解決へ向けて 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載5)

  • 2020年01月03日
  • NEWS

『追体験 霧晴れる時 〜今および未来を生きる精神障がいのある人の家族 15のモノガタリ』の出版を記念し、梅田蔦屋書店にてトークショーを開催。その内容をお伝えしてきた連載5回目は最終回。会場にお越しのみなさんと共に、正しい理解が広まらず、孤立している現状の解決へ向けて、私たちは何ができるのかについて意見交換をしました。

続きを読む
霧晴れる時、はどうしたら迎えることができるのか 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載4)

霧晴れる時、はどうしたら迎えることができるのか 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載4)

  • 2020年01月01日
  • NEWS

『追体験 霧晴れる時 〜今および未来を生きる精神障がいのある人の家族 15のモノガタリ』の出版を記念し、梅田蔦屋書店にてトークショーを開催。その内容をお伝えする連載4回目は、「霧晴れる時はどうしたら迎えることができるのか」。

当事者にとって、いまもなお大きな悩みの中にある人に解決方法はあるのだろうか。

続きを読む
精神疾患は「誰にも起こりうること」…体験を語る 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載2)

精神疾患は「誰にも起こりうること」…体験を語る 『追体験 霧晴れる時』出版トーク(連載2)

  • 2019年12月20日
  • NEWS

『追体験 霧晴れる時 〜今および未来を生きる精神障がいのある人の家族 15のモノガタリ』の出版を記念し、梅田蔦屋書店にてトークショーを開催。その内容をお伝えする連載2回目は、精神疾患は「誰にも起こりうること」。本にも登場の家族、本人が語る体験を交えながら、この疾患をどう捉えるのかを考えていきました。

続きを読む
  • 1
  • 2