中国国家図書館

本を通じた日中友好の架け橋に『今日の向こうは』『2024年改訂版わたし生活保護を受けられますか』中国国家図書館に収蔵

中国国家図書館

ペンコムの書籍が中国国家図書館に収蔵されました ― 日販と中国国家図書館の友好事業「日本出版物文庫閲覧室」にて ―

このたび、ペンコムより刊行の 『今日の向こうは きょうだいが語るきょうだいの精神疾患と私の人生』 および 『2024年改訂版 わたし生活保護を受けられますか』 の2冊が、中国国家図書館「日本出版物文庫閲覧室」に収蔵されることとなりました。

これは、日販(日本出版販売株式会社)と中国国家図書館が共同で進める文化交流事業を通じた寄贈によるものです。

「日本出版物文庫閲覧室」は、1983年に中国国家図書館内に開設された、日販と中国国家図書館が共同運営する閲覧室で、日本の出版物を中国で閲覧できるようにすることを目的として設立されました。

日本の出版文化を広く紹介し、相互理解と友好を深めることを目的とした取り組みで、多様な日本の書籍が現地の読者に開かれる貴重なプロジェクトです。

今回収蔵された2冊は、いずれも社会の中で見過ごされがちな現実に焦点を当てた作品です。

『今日の向こうは』は、精神疾患を抱えるきょうだいをめぐる葛藤や希望を、当事者の語りを通して描いたドキュメンタリー。

『わたし生活保護を受けられますか』は、制度の仕組みや支援につながる道筋を丁寧に解説し、困難を抱えた人々に寄り添う実用書です。

国や文化を超えて人間の尊厳や共生を考える視点を共有できるという意味で、今回の収蔵はペンコムにとって大きな意義のある出来事となりました。

本を通じて理解の輪がさらに広がることを願っております。

ペンコムはこれからも、「本を通じて人と社会をつなぐ」出版活動を続けてまいります。

中国国家図書館 https://www.nlc.cn/web/index.shtml