IMG 4843

『仕事だいじょうぶの本』をテキストに。東御市社協の就労準備支援事業「職場で役立つコミュニケーション練習」にて

仕事だいじょうぶの本

長野県東御市社協では、これから就労や社会生活への準備をスタートしたい方が参加する「就労準備支援事業 くるme ここから」を月2回開催しています。
令和3年10月20日(水)には、「SSTパート2 職場で役立つコミュニケーション練習」を開催しました♬

就労準備支援事業 「くるme ここから」 お便りによると、この研修では、北岡祐子さんの『仕事だいじょうぶの本』を用いて開催されたとのことです。
ーー以下、就労準備支援事業 「くるme ここから」 お便り 発行:令和3年11月1日 【No.11】より

SST(社会生活技能訓練)を活用したコミュニケーションプログラムは令和3年6月17日に1回目を開催し、SSTの基本的な説明と身近な人に感謝を伝える練習(主な相手は家族)を行いました。

参加者から、「継続して練習したい」「もう一度プログラムを行ってほしい」等の声が寄せられたため、2度目の開催となりました。

今回は、職場で役立つコミュニケーションとして、あいさつ、指示を受ける、報告する、緊急連絡をする、相談する、質問する、お願いする、などの身近で基本的スキルについて、参加者が練習したい課題を取り上げ、実際の場面を想定してグループで練習しました。

お互いに良かったところを伝え合ったり、もっと良くするためにはどうしたら良いのかを考えたり、程よい緊張感もありましたが、とても濃密な時間でした。参加された皆さん、大変お疲れさまでした。

具体的に「困った場面」の「対処方法」を学べる『仕事だいじょうぶの本』(北岡祐子氏 2021/5/7)を用いて練習しました♫

あるある場面が満載です!ぜひ自宅でも声に出して練習してみましょう。

【練習した場面】
どんな場面を練習したいか、それぞれの希望を出してもらい、そのなかで以下の場面に絞って練習しました♫
✅ あいさつ

☞朝出勤したとき、職場の人にあいさつをする場面

☞「すみませんが」などのクッション言葉を用いた練習
✅ 緊急連絡をする

☞風邪をひいてしまい、電話で仕事休むことを伝える場面
✅ 質問する

☞印刷機の使い方を上司に質問する場面
【役立つクッション言葉とは!? 】
「すみませんが、教えていただけますか」
「お忙しいところ恐れ入ります。ご相談したいことがあるのですが・・」
「少しお時間よろしいですか。〇〇について報告したいのですが」

【参加者の感想 】
・緊急連絡は緊張するが、伝え方によっては相手に信頼を与えることもできることを知った。
・電話で伝える難しさを感じたが、練習することで自信がついた。
・実際の場面で役にたちそう。

仕事だいじょうぶの本

仕事だいじょうぶの本

北岡祐子

¥1,980

働きたいのに会話が苦手でつまずいてしまう、そんな不安をSST(ソーシャルスキルトレーニング)の技法を使って実例で解決するレッスンBook

在庫4 個